最高の室内環境を作る改修工事 2020.06.26 発酵進む 020/6/26 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 最高の室内環境を作る工事、順調に進んでいます。天井板も張り終えたので、廻り縁を入れました。ここで使う材もやはり杉の赤身材。最高の室内環境を作るには杉の赤身材は欠かせません。廻り縁が入ると次は壁の下地の作業。建物がの垂直が悪いので、廻り縁に下地を固定しながら、壁一面の垂直を起こし、通りを通していきます。地味な作業ですが大事な作業で、下地が悪いと、作業性も悪いし、お部屋も締まって見えません。 さて、発酵中の土壁ですが、天気の良い日にはぷくぷくと気泡をたてて発酵しています。 今日も工事は続きます。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: OGAWA最高の室内環境を作る改修工事発酵土壁, 発酵環境コメント: 0
この記事へのコメントはありません。